/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 令和2年7月豪雨災害見舞金贈呈 SI人吉訪問・SIななうらへ送金 8月28日(金)SI人吉を訪問しお見舞いいたしました。7月4日に起こった豪雨で球磨川水系の氾濫と被害は甚大で現在も復旧作業に努めておられました。復興中の2クラブはそれぞれ会合を開催されたそうです。お互いの無事を確認し、困 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 新春クラブ内茶会 2024年1月18日木曜日令和6年1月例会では、新春クラブ内茶会がありました。いつもの会場には野点傘が設えられ、和服の会員も多く、まさに新年らしく華やかな例会となりました。例会が終わり、皆でお正月料理の二段重をいただくと […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) シクラメン販売 今年もすみれ恒例のシクラメン販売を11月16日の例会後に行いました。11月例会会場に熊本県立菊池農業高等学校の生徒さんが大事に大事に育ててくれた上質のシクラメンを届けて下さり、会場には赤、ピンク、レース模様と色とりどりの […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 2024年2月春風亭昇吉チャリティー落語会開催決定のお知らせ 女性と女児のための夢プログラム支援2024年2月春風亭昇吉チャリティー落語会開催決定のお知らせ 2023年11月3日 今年2月、満員御礼<祝>大好評のうちに開催いたしました、春風亭昇吉師匠のチャリティー落語会 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) オンラインクラブ熊本の皆さん10月例会に来訪 2023年10月19日 2023年1月15日に当クラブの姉妹クラブとして誕生したオンラインクラブ熊本から副会長と広報委員長のお二人が10月例会に来訪されました。オンラインクラブならではのこれまでの活動を報告され、11月1 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) クラブ内チャリティバザー 2023年9月21日(木)定例会合終了後今年も昨年に続き、9月例会時にクラブ内チャリティバザーを開催しました。会員の愛情たっぷりの手作りお菓子やビーズアクセサリー、自宅にあるビールやジュースなどの食品や、日用品、商品券な […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 2023年度クラブ役員研修会 2023年9月7日(木曜日) 13時30分~16時30分場所JR九州ホール 南リジョン主催によるクラブ役員研修会が開催され.すみれクラブからは、会長、Cセクレタリー、Rセクレタリーの3名で参加しました。SIA理事の報告と […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 藤崎台童園へ奨学金贈呈 藤崎台童園は私たちすみれクラブと36年という長い関係を持ち、2歳から18歳の子供たちが暮らす児童養護施設です。夏休み最後のお楽しみ会である[食バザー]が予定されていましたがコロナ蔓延の為中止となり、子供たちとの触れ合いは […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 2023日本南リジョン ガールズカンファレンス 九州沖縄7県をオンラインでつなぎ、女子高校生225名が参加するガールズカンファレンスが8月18日(金)に行われました!熊本会場にもファシリテーター7名、オブザーバー、役員それから主役の女子高校生34名、総勢64名で大いに […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 九州ルーテル学院大学SILCの皆さん8月例会に来訪 2023年8月17日 会の発足当時から、すみれクラブが支援を続けている九州ルーテル学院大学公認部活動SILCの皆さんが会の発足15周年を迎え「自閉症支援部」の活動の報告にいらっしゃいました。九州ルーテル学院大学にて、幼児 […]