『 夢プログラム 』 夢を生きる
人生のさまざまな試練に遭遇しながらも、
それを乗り越え、新たな人生を切り開こうとしている女性を募集します
対象:就職のため、または上級レベルの仕事を目指すために特殊な技能・訓練・専門教育を必要とする女性
資格:家族に対して主な経済的扶養責任を負っている女性
現在学校に在学中、または入学予定の方
賞金:クラブ賞 *15万円(SI熊本ーすみれ)
南リジョン賞 *20万円 20名(九州、沖縄のクラブ賞受賞者の中から)
未来へつなぐ賞 *10万円 10名( 〃 )
アメリカ連盟賞 *1位1名 2位3名(1位 5,000ドル 2位 3,000ドル)


『 夢プログラム 』 夢を拓く
若者たちを対象にセミナー、茶話会、ディスカッションなどを通して才能を開花させる機会をつくります。



Soroptimist’s New Program for Girls
『 夢プログラム 』 輝く女性賞(クラブ賞)
地域社会で奉仕活動に長年携わった女性をクラブが表彰します。
賞金:5万円
※南リジョンガバナーより「女性栄誉賞」賞状がおくられます。

『公益財団法人 ソロプチミスト日本財団 』

『すみれプロジェクト』 すみれライセンス基金
SI熊本―すみれ独自の基金です。
女性が、資格を取得し、専門職として経済的自立を目指すことを目的とするものです。向学心に富み、経済的理由により就学困難な女性を支援する制度で、現在2名の女性が奨学金を受け、夢に向かってチャレンジしています。
対 象:資格取得を目指す女性で、各種専門学校・大学等に就学している方、または予定者
資 格:推薦人や明確な資格の種類等の証明書を提出できる方
クラブの審査に適合した方
奨学金:原則年間30万円を限度とし、返却不要

『すみれプロジェクト』 パープルリボンプロジェクト
「女性や女児に対するあらゆる暴力の根絶」を訴える国際的な運動です。
SI熊本―すみれは「パープルリボンツリーのライトアップ」や講演会で広く呼びかけています。
(2022年の活動が11月12日に開催予定)

