/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 2022年度 シクラメン販売 今年もすみれ恒例のシクラメン販売を11/17の例会後に行いました。熊本県立菊池農業高等学校の生徒さんが丹精込めて育ててくれた上質のシクラメンを例会会場のニュースカイホテルに届けてくださいました。赤、白、ピンク、レース模様 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) スペシャルオリンピックス日本・熊本 第17回地区大会 『いざ前進!輝けアスリート』 2022年10月2日 スペシャルオリンピックス(SO)とは、知的障害のある人たちに日常的なスポーツトレーニングと、その成果の発表の場である競技会を提供するものです。1963年、故ケネディ大統領の妹ユニスさんが、自宅の庭を […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) クラブ内チャリティバザー 2022年9月15日(木)定例会合終了後 「家にいただき物のタオルが沢山眠ってるけど何とかならないかしら!」そんな一言がきっかけで、お金をかけず家にある物でのバザーを開催しました。タオルをはじめ、お中元でもらったビールや […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 第36回日本南リジョン大会開催 4月24日(日)25日(月)、第36回日本南リジョン大会が3年ぶりヒルトン福岡シーホークにて対面及びオンライン併用で開催されました。24日(日)朝早い集合にもかかわらず、予定時間より早く出発。到着後、すぐ会場に入りリハー […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 子どもの命と権利を守る活動推進協議会 第9回シンポジウム 2022年3月6日(日) ソロプチミスト活動の中で、会員の学びの場としてシンポジウムに参加しました。 若者の自殺、インターネットを介した被害やネット依存などを若者から発せられるSOSととらえ、中学生と大人たちの意見交換を […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 南リジョンガバナーが来訪されました 12月16日(木)の例会時、南リジョンの綾部純子ガバナーと西中章子ガバナーエレクトのお二人がすみれクラブに来訪されました。お二人はお忙しい中各クラブを訪問されており、私どもは最初は緊張してお迎えいたしましたが、お二人の […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) クラブ内チャリティバザー「わくわく手作りフェア~」 2021年10月21日本年度の第一回歳入事業 クラブ内チャリティバザー「わくわく手作りフェア~」を定例会会合時に行いました!! すべての商品が、会員手作り、会員委託の手作り商品です。今回はコロナ感染予防に配慮して無人販売 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれプロジェクト 九州ルーテル学院大学SILCへの助成金贈呈式 9月27日(月) 九州ルーテル学院大学に於いてSILCへの助成金贈呈式が行われました。毎年すみれクラブからも多く出席し、学生達の入会式もあわせて行われていましたが、このコロナ禍、大学からは学長先生はじめ4人の先生方及びダ […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 国際ソロプチミスト南リジョン主催 広報委員会オンラインセミナーに参加しました 9月29日(水)20:00~20:40 広報委員会オンラインセミナーが開催されました。当クラブの広報委員会では、毎年すみれ独自のリーフレットを製作しております。今回のセミナーでは、そのリーフレット作成についての提案や、他 […]