/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 2025年1月『続チャリティーシクラメン販売』 12月に開催されたチャリティーシクラメンの販売でしたが、その後、熊本県立菊池農業高等学校の生徒さんが、花付きが小さかったものを大きな花へと育て、改めて1月へと届けて頂けました。鮮やかに彩られた年初めの例会に、華を添えてい […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 2025年1月『新入会員入会式』 新年の1月例会に合わせて、新入会員入会式が開催され、新しく1名の会員をお迎えいたしました。昨年の『すみれサロン・お誘いの会』でリース作りの指導をして頂いた素敵な先生が今回入ってくれました。 メンバーシップの活動から広がる […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) チャリティーシクラメン販売 毎年恒例のシクラメン鉢が、やっと届きました!菊池農業高校の生徒さん達が、丹精込めて育てた質の良いシクラメン!!今年は猛暑の為お花のつきが遅く12月1月と2回に分けて50鉢ずつ配る事になりました。シクラメンの鉢が皆様のお部 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) クラブ内チャリティーバザーは大盛況 10月17日定例会合終了後、クラブ内バザーが行われました。手作りの食品、手芸の作品、日用品から商品券など提出商品が190種類以上。所狭しとテーブルの上にならべられた商品が見る見ると無くなり、手際よい係の会員に誘導され会計 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 「子どもの命と権利を守る」大人のための研修会 ~生成AIの進化とネットいじめ:新たな脅威とその対策~プログラム委員会のDV講座の一環として8名のすみれ会員が参加して講演を視聴しました。 日時:2024年10月5日(土)14時~16時於:熊本県立劇場 大会議室山形大学 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) すみれサロン開催~リースづくり・ワークショップ~ 2024年10月4日 於:ガーデンギャラリータケウチ2024年すみれサロン(お誘いの会)を開催いたしました。今回は、ゲスト11名、会員17名と多くの方にご参加いただき、とっても素敵なお花のアレンジで大人気の大津友美先生を […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) ワールドカフェ開催 2年後に迎えるクラブ認証40周年にむけて、記念事業、記念寄付、記念式典などについてワールドカフェを実施して会員の思い、意見を自由に話していただきました。思いつかなかった発想やアイデアもあり、楽しく意見交換ができました。
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 2024年新入会員入会式 9月19日定例会時に新入会員入会式を行いました。若さとパワー溢れる素敵な会員さんを新しいお仲間としてお迎えすることができ、会員一同大変嬉しく思っています。これからも、友情を育み楽しく奉仕活動していきたいと思います。
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 南リジョン主催・2024年クラブ役員研修会へ参加 日時:2024年9月6日(金)13時~16時 場所:JR九州ホール日本南リジョンの主催によるクラブ役員研修会が行なわれました。九州各県のクラブから、総数261名の参加がありました。当クラブからは、会長、Cセクレタリー、 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれの広場(その他の活動) 藤崎台童園 奨学金贈呈 2024年8月26日(月)11:30~ 熊本市中央区にある藤崎台童園の夏休み最後のイベントに参加して「奨学金贈呈」をしてまいりました。藤崎台童園はSI熊本―すみれが1987年のクラブ設立時から毎年支援している施設で、例会 […]