/ 最終更新日 : siksumire すみれプロジェクト 「すみれライセンス基金」奨学生証書、奨学金目録贈呈 2023年4月26日「すみれライセンス基金」は経済的に困難な状況にある女性に対し、就学して資格取得を目指すための奨学金です。今年度すみれライセンス基金奨学生に選ばれた学生さんに、奨学生証書と奨学金目録を贈呈しました。彼女 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれプロジェクト 九州ルーテル学院大学SILC新入会員入会式・例会にて助成金贈呈 2022年7月19日 朝からの警報で大雨が心配されていましたが、式典の開催時刻18:30にはすっかり雨も上がり、九州ルーテル学院大学4301教室ではSILC新入会員の入会式が和やかに行われました。SILCというのは、大学公認の部活動でダウン症 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれプロジェクト 「すみれライセンス基金」奨学生証書、奨学金目録贈呈 2022年4月16日 「すみれライセンス基金」は経済的に困難な状況にある女性に対し、就学して資格取得を目指すための奨学金です。今年度すみれライセンス基金奨学生に選ばれた学生さんに、奨学生証書と奨学金目録を贈呈しました。彼女は看護師を目指し、現 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれプロジェクト 卒業祝い金贈呈 2022年3月20日 「すみれライセンス基金」は経済的に困難な状況にある女性に対して、就学して資格取得を目指すための奨学金です。今回、クラブがすみれライセンス基金奨学生として支援してきた女性に卒業祝い金を贈呈しました。彼女は2020年度の「夢 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれプロジェクト 九州ルーテル学院大学SILCへの助成金贈呈式 9月27日(月) 九州ルーテル学院大学に於いてSILCへの助成金贈呈式が行われました。毎年すみれクラブからも多く出席し、学生達の入会式もあわせて行われていましたが、このコロナ禍、大学からは学長先生はじめ4人の先生方及びダ […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれプロジェクト 「夢を生きる賞」受賞者へ賞金、奨学金目録と賞状を贈呈 2021年5月19日 九州中央リハビリテーション学院に於いて、モンゴル出身の留学生の方に「夢を生きる賞」賞金と「すみれライセンス基金」奨学金の目録と賞状を贈呈しました。 「夢を生きる賞」賞状は日本語とモンゴル語の二枚を贈 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれプロジェクト 「すみれライセンス基金」奨学生2名へ卒業祝金贈呈 「すみれライセンス基金」は経済的に困難な状況にある女性に対して、就学して資格取得を目指すための奨学金です。SI熊本‐すみれが支援してきたお二人は優秀な成績で卒業し、みごとに資格を取得し、晴れて4月から看護師として活躍の予 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれプロジェクト 九州ルーテル学院大学自閉症支援部、文部科学大臣表彰受賞!! 九州ルーテル学院大学の自閉症支援部が文部科学大臣表彰を受賞しました。昨年のダウン症支援部に続き2年連続の表彰です。素晴らしい快挙です。開学当初から23年続く活動が評価されました。 SI熊本-すみれが長年支援してきたSIL […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれプロジェクト 今年もパープルリボンツリーがライトアップされました ~女性に対する暴力をなくす運動~ 2020年11月12日(木)くまもと森都心プラザアトリュウム広場 今年で8回目となるパープルリボンツリー点灯式。会員手作りの約1,500個のリボンが飾られたパープルツリーが、11月の夜空に静かに優しく浮かび上がりました。 […]
/ 最終更新日 : siksumire すみれプロジェクト 第12回九州ルーテル学院大学SILC新入会員入会式・助成金贈呈式 いよいよ秋も深まり肌寒く感じる10月27日(火)18時30分より、すみれクラブからは竹内会長はじめ16名出席し、九州ルーテル学院大学に於いて開催されました。九州ルーテル学院大学自閉症支援部部長の司会のもと、SILC会長挨 […]