ホーム クラブの紹介 クラブの活動 事業について リレーエッセイ リンク集
 リレーエッセイ

リレーエッセイ 
すみれメンバーが毎月交替で執筆します

我が家のお雛様

平成23年3月
島田敏子

       
日本には昔から季節や月によって行事やお祭りがあります。1月はお正月。初詣をし、お屠蘇、おせち、お雑煮を頂きます。2月は節分。豆まきをしたり、最近では恵方巻きも流行しています。そして3月3日はひなまつり。各地方、各家庭によって色々な形で継承したり楽しんだりされていると思います。

ところで我が家のお雛様は、年末にお正月の鏡餅のお飾りと一緒に座敷の床の間へ飾られます。私がお嫁入り道具のひとつとして持ってきた物でもなく、我が家は息子二人で子供の為に調えた物でもなく、21年前に家を新築し、その数年後に購入したお雛様です。私の姉妹のお雛様は昭和28年の大水害で流れてしまった、と子供の頃に母から聞きました。
いつかは自分のお雛様が欲しいと言う気持ちが残っていたのでしょう。

今でも毎年お正月にはお雛様を飾り、5月の端午の節句の前にお片づけします。
今年は、89歳を迎える母と24年生まれの私と、お嫁さん二人にも加わってもらい、3歳の孫(男の子)と息子達、主人とみんなでちらし寿司と蛤のお吸い物、白酒・・・いや白ワインを頂き、「うれしいひなまつり」を歌ってお雛様に感謝しようかと思っています。

♪あかりをつけましょ ぼんぼりに お花を上げましょ 桃の花♪
♪五人ばやしの 笛太鼓 今日はたのしい ひなまつり♪
♪お内裏様と おひな様 二人ならんで すまし顔♪
♪お嫁にいらした 姉様に よく似た官女の 白い顔♪






              
   
ソロプチミストシンボルマーク